あなたのスマホケースは手帳型?それともハードケース?
どちらもそれぞれの特徴があって、メリットもあればデメリットもある・・・って感じですよね。
皆さんがスマホケースを選ぶ決め手はいったい何なのでしょうか??
見た目やデザイン??
安全性??
持ちやすさ??
どれも選ぶ際には重要ですよね!
私は長年手帳型を愛用していますが、最近はハードケースに変えてみようかなと心が揺れています。
そこで、どちらのスマホケースが本当に自分に合っているのかをじっくり調べてみようと思います!
まずはスマホケースの2台巨頭である手帳型とハードケース、それぞれの特徴をみてみましょう!
これをみて、次にスマホケースを買う時の参考にしてみてください(^^)/
【手帳型VSハードケース】次に買いたいスマホケースはどっち?
手帳型スマホケースの特徴&メリット

スマホ手帳型ケースの最大の特徴でありメリットはスマホ全体を保護できることです。
最近のスマホはどれも高額ですよね・・・。
それゆえに、簡単に買い替えできませんよね。
なので、うっかり落として液晶が割れた・・・とかそうゆう事態はできるだけ避けたい・・・
手帳型を使用している人の多くが、液晶がわれるのを防ぎたいからという利用を挙げているようです。
また、次に人気のポイントは、カードも一緒に持ち運べる手帳型スマホケースの「収納力」です。
スマホ決済も主流になっている世の中ですが、SuicaやPASMOだけはスマホケースに入れてるという人も多いのです。
また、手帳型ケースなら、スマホで動画などを見る際にケースがスタンドにもなるんです。
動画を見たり、スマホで映画を観たりすることが多い人に人気の機能です。
また、手帳型になっていると、画面を画すことができるので、近くに人がいても画面を隠しやすいのも良い点ですね。
スマホを置きっぱなしにする場合にも、ケースを閉じて画面全体を隠すことができるのです。
- スマホ全体を保護してくれる
- カードも入れられる収納力
- ケースがスタンドにもなる
- 他の人から見られにくい、画面全体を隠せる
良い点がたくさんありますね!
しかし、手帳型スマホケース最大のデメリットはかさばること・・・
ポケットに入れて持ち歩くことが多い人には不向きです。
スマホ ハードケースの特徴&メリット

なんといっても最大のメリットは軽くて薄い!ということですね。
最近のスマホ自体が大きくなっているので、必然的にスマホ自体も重くなりますよね。
軽さ重視の方や、ケースでぼてっとさせたくない方、スタイリッシュさを求めてる方に人気です。
また、透明のクリアケースのようなものもあるので、スマホ本体のデザインを楽しむこともできるのも特徴です。
- 軽くて薄い
- スタイリッシュ
- スマホ自体のデザインを楽しめる
ハードケースは液晶画面がむき出しなので、液晶部分に張る強化ガラスなども販売されていますが、それでも心配・・・という人も多いのは事実。
まとめ
手帳型ケース、ハードケース、それぞれに良い点があり、悪い点があり・・・一長一短ですね。
どっちが良い!と一概に言えないのですが、どこに一番重きを置いているかという視点で選ぶのが一番良いのかなと思います。
軽さ薄さを求めるなら、断然ハードケース!
落としたりして液晶を壊したくないから安全面重視というなら手帳型ケース!
メリット・デメリットを踏まえたうえで、自分好みのものを探してみてください!